ヌシ釣り記録:ドゥルディナフィッシュ

    サベネア島「サベネア島近海」ヌシ、ドゥルディナフィッシュの釣り方と感想です。
    文句なしの暁月最強ヌシ。

    目次

    基本情報

    釣り場サベネア島近海
    (最寄り:イェドリマン)
    時刻00:00~03:59
    天気晴れ ⇒ 快晴
    シュリンプボール
    シャドウサーディン泳がせ
    フッキング激震!!!/ストロング

    個人的マクロ(シュリンプボール限定)

    泳がせ前キャスティング(クリックで開きます)

    /micon キャスティング
    /merror off
    /ac キャスティング <wait.7>
    /e 7秒 【撒き餌あり】 <se.5><wait.1>
    /e 8秒 【残り2秒】 <se.5><wait.1>
    /e 9秒 【残り1秒】<se.5><wait.1>
    /e 10秒 【ありチャンス終了、空フッキング】<se.7><wait.5>
    /e 15秒 <se.5><wait.5>
    /e 20秒【なしチャンス終了、空フッキング】<se.7>

    泳がせ前のシャドウサーディン精度を上げないと洒落にならんので、マクロ作りました。
    シャドウサーディンがヒットする撒き餌あり7~10秒/なし20秒以内をカウント、
    以降のパクシャフィッシュタイムは空フッキング、というものです。
    どうしても婚宴の魚は被るけど、トレリリしたら高確率で釣れるはず。
    シュリンプボール限定、自己責任でどうぞ。

    釣り方

    下準備

    10分前に現地入り。
    フィッシャーバフを9貯めて、シャドウサーディン<ラージ>を釣り、待機。

    シャドウサーディン:強震!!/ストロング

    強震!!は秒数被りの婚宴の絹と、ヒットまで長いパクシャフィッシュもかかる。
    撒き餌なしで20秒(あり10秒)越えたら空フッキングすること。
    婚宴の絹は即トレリリ!

    本番

    0:03、天気が変わったら泳がせる。
    ヌシは激震!!!、ストロングフッキング
    大抵は強震!!のどれかがかかる。

    強震!!のさかな

    泳がせ後20秒以内→
    全部ストロングフッキング

    • シャドウサーディン…
      泳がせⅡや漁師の勘で泳がせ続ける
    • 婚宴の絹…
      シャドウサーディン釣り直し

    21秒以上はかかってもスルー!!
    他の魚しか釣れません!

    ヌシは25秒以上だから20秒過ぎてすぐ空フッキングしないこと!

    シャドウサーディン釣り直し

    下準備のとおり。GPと相談しつつ初投はなんでも釣ってトレリリ推奨。

    弱震も含めとにかく邪魔者が多い!
    漁師の勘でペーシェンスを節約してGPは撒き餌、トレリリにつぎ込もう。

    ペーシェンス時のささやかな注意点

    婚宴の絹トレリリと初投トレリリが一緒だとGPが回らず、撒き餌もできない。
    ハイコはペーシェンスまで温存するのと、漁師の勘終盤はGPに気を配ること。

    感想

    ドゥルディナフィッシュ釣り上げ時スクリーンショット
    • そもそもチャンスが少ない(uptime1%)
    • パクシャフィッシュ以外の同確率4匹からシャドウサーディンを釣る
    • 泳がせても6割は違う魚でやり直し!

    という文句なし暁月最強ヌシです。
    実装時はコルシアのデカいカメを彷彿とさせ話題になりましたが、
    泳がせ後の邪魔が多く激震すらかからない点でこっちに軍配が上がります。
    いかにサーディンの泳がせ回数を増やすかなので、
    20秒以上はガンガン切り捨てて頑張りましょう!
    挑戦5回、1バラシで釣り上げました!

    たたかいのきろく
    • 1回目(10/11 13時ごろ)
      ノーヒット。邪魔が多すぎる。
      パクシャフィッシュ以外ほぼ同確率4匹からシャドウサーディンあてて、泳がせても6割は違う魚でやり直し!とにかく1発目シャドウサーディンの精度を上げねば。撒き餌検証するしかない。
    • 2回目(10/15 16:20)
      ノーヒット。泳がせ後のトレリリは無効でしたごめんね…。
      ペーシェンスに婚宴の絹トレリリ、初投トレリリが乗っかるとGPが回らない。撒き餌すらできない。
      ハイコはペーシェンスまで温存、漁師の勘終盤はGPに気を配ること。
    • 3回目(10/21 21:41)
      バラしたあああああ!!!!!
      初投トレリリと撒き餌を多用してたら気を付けても後半でGPが枯れた。
      いまのGPマックス(1000弱)だと安定してシャドウサーディン釣り続けるのが厳しい。
    • 4回目(10/28 08:50)
      ノーヒット!
      家中の赤い手形を掃除(娘の手が届くとこにスタンプパッド置いたの誰ですか)して参戦、
      徳を積んだからいけるかな~~~と思ったけどまだまだ足りないね!
      参加出来ただけでラッキー!
    • 5回目(11/3 23:30)
      バラシ無し、泳がせ33秒で釣れた!
      家事しててろくに準備できなかったからほぼ諦めモードで竿振ってたら釣れました
      やはり物欲センサー…!
    撒き餌調査の結果

    撒き餌でシュリンプボール120個バラ撒いて、強震!!の秒数を測りました。
    結果11秒以上は除外すべきと判断。
    婚宴の絹をトレリリしているなら、10秒以内の!!はサーディンでほぼ確定。

    秒数シャドウ
    サーディン
    婚宴の絹パクシャ
    フィッシュ
    7秒4
    8秒11
    9秒22
    10秒43
    11秒63
    12秒41
    13秒2
    14秒1
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次