ヌシ釣り記録:シャジクノミ

    ヤンサ「無二江東」ヌシ、シャジクノミの釣り方と感想です。釣った後に魚類図鑑見てビビる系ヌシ。

    目次

    基本情報

    釣り場無二江東
    (最寄り:ナマイ村)
    時刻0:00~7:59
    天気曇り ⇒ 晴れ
    ザザムシ(直釣り)
    フッキング激震!!!

    釣り方

    下準備

    少し前に入り、ヤンサアカメ(激震!!!)をトレードリリース、撒き餌して待機。

    トレリリ

    ヤンサアカメをはじくと激震=シャジクノミで確定するので、必ず弾く。

    本番

    0:03、晴れてからキャスティング、激震(!!)だけフッキング。
    適宜撒き餌とハイコーディアルを使う。

    感想

    ヌシ「シャジクノミ」釣り上げ時スクリーンショット

    若干チャンスが少な目(uptime2.3%)ですが激震で確定、時間も長いありがたいヌシ。
    初挑戦でバラシ無し、なんなら5投目で釣れました。
    「シャジクノミって車軸飲みかな」~と思いつつ魚類図鑑開いたらヒエッってなった。

    荷車の車軸を飲み込みそうな巨体であるが、実際はシャジクという名の青年を丸呑みしたことから名付けられた。

    魚類図鑑

    カバンから放り出したい、けど分解するのも売るのも怖い!!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次