10月のおもいで

    パッチ6.5(10/3実装)を楽しむ一カ月でした。
    溜め込んだ町内会費の整理でブログ書いてる場合じゃないけど、
    「なんでもいいから書いとけの精神」でほぼ身のない10月の記録。

    6.5のネタバレ満載!

    目次

    初見未予習で行くタレイア

    見た目通りのてんこ盛り

    おともだちが声をかけてくれました。
    24人初見アライアンスは基本楽しいのに、おともだち数名含むノリのいい方ばかりでもう最高だった。
    主催(ど真ん中の金ぴかうさお)のタンク強テロでアライアンス半分吹き飛んだのがハイライト。

    ヌシをおいかけた日々

    かわいすぎでは?

    パッチ後1週間はタレイア以外ずっとヌシを追いかけました。
    まもなく1カ月、残すはドゥルディナだけ。
    チャンスが少なすぎて中々対戦できません。気楽に行こう。
    画像はドゥルディナ終わりで離席して戻ってきたらほっこりしたヤツ。

    今年のハロウィンは青AF

    今年も守護天節がやってきた。
    「Candymanのクリスティーナアギレラ」「Lady marmaladeのピンク」にトライしたけど
    今回も納得のミラプリができず。
    時間も無くなりそう、せめてそれっぽい服を着たい!で青AF取ってきました。

    レベル70&技はほぼそろっていたので、
    テンペストに1時間こもって80までレベリング、
    アポカリョープス以降のマスクカーニバルも余裕でクリアできました。
    漆黒時代に突然「青魔レベリングするね!!」(九州弁)って日付変わってんのに私を連れまわした友よ、
    本当にありがとう。

    ムチィ

    60AF。サンキューガーター
    ハイランダーは太ももムッチムチなので色気少な目ですがミコッテとかたまらんね。

    杖ついてるっぽく撮れた(エモート:投げキッス)

    70AF。60AFの前では霞むと思いきやネクタイと帽子の柄がとても良き。
    コートはこっちを採用。

    なぜ漁師でつけられない(絶望)

    70AFのイヤリング、その名も「サーディンイヤリング」。
    名前はサーディン、外見はマグロ、技の仮名が『カツオ射出攻撃』のアレ。
    在りし日の『殺伐としたスレに冷蔵庫が!』を思い出させる素晴らしい外観ですね。
    アップで見ると謎のクオリティ。最高。

    なぜか笑顔エモが反映されなかった

    ということで今年のハロウィンはこんな感じ。
    1年以上前から、諸般の理由で「赤の劇場支配人」になりたかったので、大変お気に入りです。
    お気に入りのミラプリができると無駄にウロウロしちゃうね~~~やっほい!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次